案ずる

あん・ずる 0 3 【案ずる】


(動サ変)[文]サ変 あん・ず

(1)あれこれと考える。工夫する。
「一計を―・ずる」

(2)心配する。気にかける。
「身の上を―・ずる」

→あんじる

案ずるより産むが易(やす)し
物事は、実際に行なってみると、事前に心配していたほど難しくはない。




三省堂提供「大辞林 第二版」より

それではLet's do our best!