マジック

祝!青コンで初優勝ー!
そんなわけで行ってきた大会に優勝できました。
以下レポ+書き忘れサイド。



呪師の弟子3
時間停止3
秘宝の障壁4
機会の行進3
残響する真実1
袖の下1



1回戦 スタ版RDW ○×○

1戦目 相手2ターン目にゴブリンの略奪者から相手スタート。それを順当にカウンターしいくと、相手が土地2枚でしばらく止まり続ける。その間に杖とを置いて袖の下を打ったところで相手は投了。
2戦目 相手2ターン目から毎ターン2マナ生物を展開、カウンターが間に合わずにしばらく殴られるものの枷で何とか場を膠着させる。その後杖を張ってライフを回復始めようとしたところで火力を連続で打たれ負け。
3戦目 相手のゾーズにライフ半分まで落とされるものの枷で奪取そのまま、カウンター打ちながらゾーズで殴っていたが相手のライフが6に落ちたところで相手がゾーズを除去。その後は枷と杖を粉砕で割られちらつき蛾で殴られ続けられるものの、3枚目の枷を守ることに成功。その後は杖でライフを回復し始め、隠れ石で殴り勝ち。



2回戦 緑ビーコン+摘出 ×○○

1戦目 ドローが土地ばかりで、サンドバック状態で負け。
2戦目 威圧の杖を置きながら、相手の手札が3枚のところでズアーを置いてロック完成で勝ち(自分は手札にカウンターを2枚と枷を残響を抱えていた)。
3戦目 呪師の弟子で中盤からドローしながら盤面を築き上げるが、残ったマナが2マナになったところで3マナの越しつつ覚醒を打たれる(致死量)、しかし相手が7マナで覚醒をプレイしていることが発覚し無事に手札のマナ漏出でカウンター。返しでズアーでロック勝ち。



3回戦 トロン(ハシモ氏) ○○

1戦目 3ターン目に杖をセット、5ターン目にズアーをドロー。そのときの相手の場がウルザランド3枚しかなかったので即座に張ってロックで勝ち。
2戦目 今回は緑マナもあり、さらには2ターン目に母聖樹を張られる始末。そのために意を決して5ターン目にフルタップで袖の下(隔離するタイタン)。返しは何もされず次のターンにズアーをドロー。迷うことなくこれをセット(相手の手札には精神隷属器ぐらいしか対抗できるカードが無し、相手の場には6マナのみ。しかしこちらの手札には残響があった)。その後は相手のドローを落としながらタイタンで殴って勝ち。



4回戦 緑白青コントロール(Y氏) ○○
1戦目 カウンターするべきものだけカウンターして、杖+ズアーロックで勝ち。
2戦目 手札に差がついたところでズアーセット(自分6枚杖とカウンター3枚あり、相手3枚、酸化、酸化、神の怒り)。相手の手札に酸化があったの杖を置けずにライフの支払いの応酬。しかし、相手のライフが先に2になり、その後のドローの呪師の弟子で殴り勝ち(ちなみに自分のライフは8でした)。



5回戦 青単コントロール ○×○
1戦目 相手がダブルマリガン。自分は雲上の座を3枚ならべ杖で引き続け、ズアーを引いたところでゲームセット。
2戦目 先に隠れ石を引かれ、2ターン殴られたところでカウンター合戦の開始。結果は相手の場に枷が一枚、自分の場に無し。その後隠れ石を1枚引くものの、相手は3枚引いていて圧殺される(どの道枷があり、カウンターを抱えられていたので勝てない状況でした)。
3戦目 2ターン目に呪師の弟子をセット。それがアドヴァンテージの差につながり勝ち。






試しで入れたズアーは絶大に強力でした。
盤面が有利にできていれば、ズアーで後続を簡単に遮断できることがとても強力でした。
ズアーがあれば手札が見られるうえに、脅威のカードをライフを2点払うだけで100%阻止できます。
それに、こちらにとって相手の手札が見れるのはかなり安心できます。
さらには杖があればロックまでできる、このことは予想以上に強力でした。
後は、能動的に動ける点です。
今まではそれほど能動的には動けなかったのですが、ズアーのおかげで結構能動的に動けるようになったが良かったです。
今回、ズアーがからんで勝った回数は10回中7回にもおよびました。
青コンにズアーは対コントロール性能を大いに引き上げられる組み合わせだと感じます(まあ、ぜんぜんプレイ回数が足りないので信頼のおけるデータではないですが、少なくともこれからも自分は使っていこうと手ごたえは感じています)。




今回勝ったのは親和に当たらなかった当たり運の良さもありました。
某青氏は1・2回戦で親和に当たって負けて、3−2でした(それ以外の緑白コンや赤バーンなどにはちゃんと勝ててました)。
今後は神話に勝てるサイドボードにするか、あまり親和を意識せずにその他のデッキに勝てるようにするのかどうかが各大会での課題です。
まあ、青コンは親和以外は結構勝ちやすいので、サイドで親和に割くというのもありうるとは思っています。
でも、自分は一つのデッキのためにサイドを10数枚も割く事はなかなかできないですが・・・。







最後に、エビーにも感謝!。
それでは、また次回。