考察

今回から注目しているフィフスドーンのカードの紹介をやってみようと思います。
(ここで紹介されるのはスポイラーリストの物であり製品版とは異なることがありますことをご了承願います)

第1回目はBeacon of Creation
Beacon of Creation
{3}{G}
ソーサリー
(レア)
あなたがコントロールする森1つにつき、 1/1 の緑の昆虫クリーチャー・トークン1個を場に出す。 Beacon of Creation をオーナーのライブラリーに加えて切り直す。

            あみあみフィフス・ドーン事前情報より
ライブラリーに戻るスペルシリーズBeaconの緑です。
5種のBeaconの中でも最も安いコストであり、尚且つ多量のトークン生成するこのカードは中レベルだと思います。
まあ森を多数使わなければいけませんが、使えるならば頭蓋骨締めと合わせてかなりのアドヴァンテージを稼げるカードだと思っています。
現状では緑がらみのコントロールに入れそうです。